先日とーてっも久しぶりに小田原城の天守閣に行ってきました。
近くにあっていつも外から見ているものなので、これまであえて天守閣まで入ることもなく、小学校1年の遠足で1回と、今はもう大きくなった姪が小さい頃に忍者が好きだったので連れて行ったのが1回、そのくらいしか無かったような・・・。
昨年に「平成の大改修」ということで、天守閣の壁の白さが際立ってきれいになっていました。以前の記憶があまり定かではないのですが、なかもだいぶ変わっていました。
高いところから小田原の街並みを見下ろしてみるのもいいものですね!天気も良かったのできれいでしたよ。
熊本地震で被災した熊本城に対して、いち早く復興支援をしたときには、ツイッターで「小田原城に男気を感じた」なんてつぶやきがありました。今でも募金箱が設置されていましたので、わずかではありますが募金してきました。
5月3日に北条五代祭もありますので、訪れる方も多くなりそうですね。小田原の一大イベントですから(笑)