先日長男が流行の波に乗りインフルになってしまいました。
元気はあるのですが、テレビのない部屋で完全隔離だったので、テレビを見せてあげよう!そしてうつったらたまらん!と次男と家を脱出しました。
いつもの週末ならサッカーがメインなので、送迎がなく家族のご飯の時間のみにしか気にしなくて良い自由時間は少しウキウキします。
さて、どこへ出かけようかと次男に相談したところ、早川の博物館でした。
それなら近いし、最近行ってないから行って見ようとでかけました。子どもたちが小さい頃は日帰り圏内のいろいろな博物館や科学館を調べてよく連れて行ったものです。
早川の博物館で一番目にとまるのは、昆虫の綺麗さです。シルバーのコガネムシや、七色に輝くブローチみたいな虫。このコーナーは何度来て見ても、きれいだな~と思います。
早川の博物館も何度も行っているので、結局はすぐ見終わってしまい、近くの川をふらふら散歩して帰りました。
お互いに良い気分転換になり、インフルも拡散されず終わってよかったです。